東海補助金ガイド

東海エリアの補助金を紹介するポータルサイト

東海補助金ガイド

実施機関 : 厚生労働省

産業雇用安定助成金(産業連携人材確保等支援コース)

全国

人材採用・雇用

景気の変動、産業構造の変化その他の理由で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、生産性向上に資する取組等を行うため、当該生産性向上に資する取組等に必要な新たな人材の円滑な受入れを支援するものです。

対象地域
全国
実施機関
厚生労働省
申請期間
上限金額
1250万円
補助率
中小企業:250万円/人
中小企業以外:180万円/人
■支給方法
中小企業:125万円×2期
中小企業以外:90万円×2期
※1事業主あたり5人までの支給に限る。
目的
景気の変動、産業構造の変化その他の理由で事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、生産性向上に資する取組等を行うため、当該生産性向上に資する取組等に必要な新たな人材の円滑な受入れを支援するものです。
対象経費
人件費の一部
対象事業者
■事業主
独立行政法人中小企業基盤整備機構の実施する「事業再構築補助金」※1またはものづくり補助金事務局の実施する「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」(以下「ものづくり補助金」)※2の事業計画書の申請を行い、当該ものづくり補助金の採択および交付決定をうけていること
※詳しくは公式公募ページをご確認ください。
■労働者
「事業再構築補助金」または「ものづくり補助金」の交付決定を受けた事業に関する業務に就く者であって、次の1と2に該当する者
⒈次のaかbのいずれかに該当する者
a. 専門的な知識や技術が必要となる企画・立案、指導(教育訓練等)の業務に従事する者
b. 部下を指揮および監督する業務に従事する者で、係長相当職以上の者
⒉ 1年間に350万円以上の賃金※3が支払われる者
※3 時間外手当及び休日手当を除いた、毎月決まって支払われる基本給および諸手当に限ります。
また、助成金の支給については、支払われた賃金が175万円以上の支給対象期に限ります。
公式公募ページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/sankokinsangyourenkeijinzaikakuhotou_00001.html
事務局に問い合せる
◀︎ 検索結果に戻る

対象地域

実施機関

補助金を
事業の所在地(対象地域)、目的、キーワードから探す

補助金を
実施機関から探す

対象地域

実施機関を選択

目的から探す

キーワードから探す

連携募集

補助金事業を有益なモノとするために、士業の方、販売会社・メーカー様との連携を図ることを目指しています。
当サイトとの連携やご相談を希望の場合はコチラからご相談ください。

メール

事務局へのご相談・お問い合せ

各補助金の詳細に関するご質問は、
実施機関へご確認をお願いいたします。

お問い合せフォーム